アニハセヨー ×
アンニョンハンセンヨウ~ ○
近藤由香 無事に帰ってまいりました。
ソウル迄 初めての単独渡航!
日本語が通じなくても、なんとかホテルにチェックイン出来ました。
韓国って寒いんですね~。ピョンチャン(かわいい響き❤)五輪で寒さは十分伝わってますよね。
道産子だもの、寒さには強いから!と思ってましたが北海道の寒さとは別モノでした。
100均の手袋が大活躍でした。
ソウルの明洞で韓国エステに行きました。
私はアロマオイルボディトリートメントを体験しました。90分8000円です。
受付の女性は日本語ペラペラだったので安心してお願いできました。
友人の紹介でいきましたが、彼女の紹介がハードルを上げたんですね。
「近藤さんは日本でエステシャンをしています。今回近藤さんはエステの先生たちと韓国に勉強にいきます。
彼女が喜んでくれたら沢山の日本人がいってくれるはずです。しっかりやってあげてください。」
↑↑↑
こんな紹介してくれたものだから、それはそれは大変満足のいく施術を受けることができました。
韓国式のオイルリンパはしっかりと圧をかけて経絡に沿って流してくれて、ちょうどshinyの経絡リンパドレナージュと
似たようなマッサージでした。
お礼に私もマッサージしましょうか???と言いたかった、、、
東京の師匠 美樹先生たち御一行様と合流してからは、現地のパクさんという方に案内をしてもらい
汗蒸幕(はんじゅんまく)という韓国のサウナとよもぎ蒸しを体験しました。
汗蒸幕は石窯に入って座り汗が出るまでひたすら我慢?して、もうダメ~!ってなったら外に出て涼むんです。
温度が熱い窯と普通のところと、ぬるめのところがあるようでしたが、私は一番熱いところで汗をだしました。
日本の岩盤浴よりも熱くて、おしりがやけどしそうなくらい熱かったです。
そして気が付けば私は韓国語の発音を指導されて多分上手だと褒められていたはずです。
何の意味かは、全くわかりませんがいうがままに話してただけです。やはり、話しかけやすい顔なんでしょう(ー_ー)!!
その後よもぎ蒸しを体験しました。60分1000円ですって!安っ!
でもね、、、日本人ならドン引きするような椅子の座布団、、、
ここに 生まれたまんまの姿に布1枚かぶって、テルテル坊主のような姿で、、、この座布団に直に座るなんて、、、
出来ません。わりと面倒くさいA型の私。
タオルをしいておそるおそる座ること10分。一緒に体験してる東京組は熱い!座ってられない!とか騒いでるのに
私はいっこうに熱くならず、???にぶいのか?鈍感なのか?と焦るんですが全く熱くないんです。
じっと待つこと20分!周りのみんなが立って熱い熱いというから さすがに変だ!と思いジェスチャーで熱くないと伝えてみたら、、、、、
(ー_ー)!!、、、、コンセント抜けてました(ー_ー)!!、、、
ちっくしょ~うっ!!!!!!!!
よもぎ蒸しは大満足する前に帰らなくてはいけない時間になったので、第二弾のミッションにしました。
ソルロンタンとか言う牛骨のスープや参鶏湯(サムゲタン)や韓国焼肉など何を食べてもおいしかったです。
キムチとカクテキは食べ放題だし量がハンパなく多いんですね!
なのに、韓国の方はスリムな方が多かったです。唐辛子効果かな?
プルコギもあっさりしていて野菜も多くしつこくなくてぺろっと完食。
帰国後体重は1キロ増えてましたが、体脂肪はふえていませんでした。筋肉量も少し増えていましたよ!
マクドナルドでさえ一人で入れなかった私ですが、今回の韓国ツアーで一人行動が出来るようになりました。
パソコンもすこしずつ触ってます。
来週18日は 漢方・薬膳検定を受けてきます。
今の時期は黒いものを摂るといいんですって!
・黒ゴマ ・ひじき ・黒豆 ・小豆 ・昆布
ふむふむ あと5日で覚えられるかな、、、
近藤由香の挑戦 まだまだ始まったばかり。。。
写真もないブログでしたが、読んでくださってありがとうございました。
カンサンニダ!(カムサハムニダとはもう言わない 笑)